MENU

第二新卒エンジニア必見!転職におすすめのプログラミング言語&フレームワーク

ITエンジニア職は経験者のみならず、未経験者も採用していますが、未経験とはいえ、プログラミング言語を全く知らないとなると、なかなか転職成功は難しいです。そこで、本記事では、未経験からの転職におすすめのプログラミング言語やフレームワークをご紹介します!

転職におすすめのプログラミング言語は?

おすすめのプログラミング言語5選

各企業のデジタル化・IT化が進んでいることもあり、求人数も多くなっているITエンジニア職。その求人数の増加に伴い、未経験者の採用も増えています。未経験とはいえ、全くプログラミング言語を知らないというわけにはいかないという考えはありつつも、どんな言語を学べばよいかわからない方も多いはず。転職におすすめのプログラミング言語は何なのでしょうか?

それは、次の5つの言語です。

  • Java
  • JavaScript
  • Ruby
  • PHP
  • Python

おすすめする理由としては、求人や業種にもよるものの、一般的に上記の言語を必要とするエンジニア職の求人が多いためです。

それでは、以下、それぞれの言語について見ていきましょう。

おすすめのプログラミング言語①:Java

JavaはWebアプリケーションやパッケージソフトなど、幅広く使われている言語で、オブジェクト指向と呼ばれる言語の一つです。ビッグデータに関するフレームワークのHadoopはJavaをベースとしており、Yahoo、Facebook、Amazonで採用されている実力派です。また、Androidアプリの開発にも用いられています。使われている範囲の広さに鑑みれば、どれか一つの言語だけしか学ぶ余裕がない、という方はとりあえずJavaを学んでおくことをおすすめします

おすすめのプログラミング言語②:JavaScript

JavaScriptはWebサイトに動的なコンテンツを加える際などに用いられる言語で、Webエンジニアの必須習得言語です。Webサイト上での動作に関する言語であることもあり、書いたコードに間違いがないかなどが、Webサイトをいじりながら確認できるので、比較的容易で学習しやすい言語です。

おすすめのプログラミング言語③:Ruby

RubyもRuby on RailsというWebフレームワークの登場で人気が出てきたオブジェクト指向型言語です。開発思想が「ストレスなくプログラミングを楽しむことができるようにする」で、書きやすく、読みやすいというのが特徴です。

おすすめのプログラミング言語④:PHP

PHPは多くのWebサイトで採用されているオブジェクト指向言語です。サーバーサイドで動的なWebおページを作成することに長けている言語で、Webサイト開発の案件では必須のスキルとなっています。

おすすめのプログラミング言語⑤:Python

Pythonは、近年人気度が高い言語です。デスクトップアプリやWebアプリを構築する際に利用する言語ですが、近年人気が出てきている要因としては、機械学習やディープラーニングに使えるという点が挙げられます。こういった分野に強みを持とうと考えている方にはおすすめの言語です。

押さえておくべきフレームワーク

フレームワークとは?

フレームワークとは、システムやWebアプリケーションの開発をサポートするために、必要な機能が用意された枠組みのことです。

フレームワークは今や必須ツールで、フレームワークの利用経験はそのままアピールポイントとなります

様々なシステム開発を効率化してくれるフレームワークですが、機能や使い方が異なるため、人気のフレームワークを押さえておいて損はありません。

上記のおすすめの言語に対応して、各言語のおすすめのフレームワークを紹介します!

Javaのフレームワーク

Javaのフレームワークは数多くありますが、有名どころには「Apache Struts」「Play Framework」「JSF」などがあります。

フレームワーク毎に得意分野があるため、目的別にフレームワークを選定すると良いでしょう。

Apache Struts

Javaを用いてWebアプリケーションを開発するためのフレームワークです。シェア率が高く、比較的規模の大きな開発に向いています。

Play Framework

Javaおよび関数型言語のScalaのプログラミング言語をサポートしているフレームワーク。使いやすく、開発しやすい点が特徴です。

JSF

ユーザーインターフェイスを作るのが容易。開発とデザインの切り分けが可能で、分業がしやすいのが特徴です。

JavaScriptのフレームワーク

Anglar

Googleと関連コミュニティで作られた、人気の高いフレームワークです。Webアプリケーションのフロントエンドを開発する際に用いられることが多いです。

Rubyのフレームワーク

Ruby on Rails

「フレームワークの代名詞と言えればコレ」といえるほど、メジャーなフレームワークです。

上でも少し触れた通り、当初、Rubyは一つのプログラミング言語でしたが、Railsというフレームワークのおかげで簡単にWebアプリが作れるようになり、人気となりました。

自動のテンプレート生成が行え、MVCモデルを採用しており、ビュー及びコントローラーが1つのコマンドで作成できる容易さです。

PHPのフレームワーク

Laravel

PHPのフレームワークの代表格です。

ただし、こちらのフレームワークを利用するためにはPHPとHTML5/CSSの知識が必要となります。

こちらのフレームワークはある程度のところまで自動生成してくれる、というのが特徴で、見た目のよいサイトを短時間で作成できます。

CakePHP

これもメジャーなPHPのフレームワークの一つです。

名前にCakeとあるように、ケーキを焼くように簡単にPHPで開発できるようにすることを目指して作られたフレームワークであり、日本語のドキュメントも多いことから、初心者でも扱いやすいとされています。

Pythonのフレームワーク

Django

こちらはPythonでWebアプリを開発する際に利用するフレームワークで、少ないコードでWebアプリを作成するフレームワークです。

セキュリティ力が高いのが特徴で、ユーザ認証システムではIDとパスワードを安全に管理する方法が提供されています。

また、各ファイルが独立しているので、汎用性が高く、カスタマイズが容易です。

まとめ

以上、おすすめの言語・フレームワークでした。

基本的にはプログラミング言語というのは何かを開発する際の手段にすぎないので、どういうことをやりたいのか、というのはあらかじめきちんと考えておく必要があります。とはいえ、需要が多い言語というものもありますので、上記の言語から何かしらの言語にトライしてみて、少しずつスキルアップしていくのもよいのではないでしょうか。

Company

激動の時代、企業も個人も、生き残っていくためには新たなことにチャレンジし続けることが必要不可欠です。
我々は、企業や個人の方々のチャレンジの原子を大切にし、気持ちよく新たなことに取り組めるよう、背中を押す企業でありたいと考えています。

商号 株式会社Atom
所在地 〒105-0004 東京都港区新橋5-12-11
天翔新橋5丁目ビル 302
代表者 代表取締役社長 齋藤卓哉